■炭の種類・・・炭のあれこれ。
一口に「炭」といっても様々な種類があります。
此処では代表的な炭をご紹介しましょう。
此処では代表的な炭をご紹介しましょう。
木を窯の中で空気を入れずに熱して炭化させた物です。 |
表面に灰が付着している為、白(茶色)く見えます。堅く火が着きにくい炭です。 |
昔からお馴染みの普通の炭は黒炭と呼ばれる炭です。 |
おがくずを圧縮して棒状(ちくわ)に固めて焼いた炭です。 |
今はほとんど目にしない、炭の粉をふのりで固めたものです。 |
石炭が原料で、木炭との違いは時間が持つが臭いがきつい事です。 |
筒型で穴が開いているもの。れんこんの筒切り状の物です。 |
3〜4cmの豆のような形をしていて、豆炭あんかに使われます。 |